ネクストコーチングスクールday。
⑩在り方を整える
あなたは今、Yの字をした道の分岐点に立っています。大勢の人は右に進んでいます。
あなたは、どちらの道に進みますか?
回答1:右に行く人が多いなら自分も右
回答2:多くの人が右に行くなら自分はあえて左
回答3:進む道は自分の基準に照らし合わせて決める
回答1と2は、人を基準にして決めています。
回答3は、周りに流されない自分の軸で決める人。
どれが良いか悪いかではありません。周りに合わせるのも時として必要だからです。
だけど、あなたの夢や叶えたいことに関してはいかがでしょうか?
そのような問いは毎日のように繰り返されています。
自分の人生に責任と誇りを持って生きています。と言う人と、
自分らしく生きていないと答える人。
この違いも自分の在り方を持っているかどうか。
なぜなら、自分の人生は自分で決めているからです。
誰かの声かもしれない世間の情報かもしれない
だけど、最終的にそれを決めるのは自分なんですもの…
ネクストでは、ワークも合わせてなぜ、在り方を整える必要があるのかをお伝えしています。
今朝の公式LINEのメッセージは、
成長しない人は常に人のせいにする
成長する人は自分の中の原因を探す
自分の中にある確固なる軸を整える自分と向き合いながら。
そう言う私も日々問いかけ中…2.22のネクスト説明会にてその話もさせていただきます。
ネクストも次へ。高みを目指して。
🌸クライアントの可能性を最大化する人気コーチ養成講座オンライン説明会2022年2月22日 22時~Zoom無料説明会